うちの弐号機、Vista を再インストールする際に HDD の全領域を削除するはめに...。必然的に linux も入れ直しです。
Archlinux に KDE を入れ、AUR から razor-qt を落としたら、超重量級!!
あっさりと、Manjaro Linux に宗旨替えです。
インストールには、openbox バージョンを使わせて戴きました。
DM は、標準の slim から lightdm に変更。lightdm-razor-greeter は yaourt で。
(xfce バージョン標準の MDM では fcitx-mozc は○。何故か slim では×。lightdm なら○でした。)
結論です。razor-qt は◎!!
日本語化は kde-l10n-ja、otf-ipafont、fcitx-mozc で完了。
KDE のメニュー配列には不慣れなので、クィック起動にアプリを追加しました。
~/.config/razor/razor-panel/panel.conf をエディタで編集します。
[quicklaunch]
alignment=Left
apps\1\desktop=konsole.desktop
apps\2\desktop=dolphin.desktop
apps\3\desktop=chromium.desktop
apps\4\desktop=razor-config.desktop
apps\size=4
type=quicklaunch
.desktop ファイル名は、/usr/share/applications/ を参照しました。
LXDE-Qt が楽しみですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿